生活

生活

調味料瓶の中蓋の取り外し方

ドレッシングやポン酢などが入っている調味料瓶。中蓋(内蓋)にプラスチック性のものが付いているものも。これです↓自治体によって違うのかも知れませんが、プラスチックとガラス瓶は分別するところが多いのではないかと思います。(つまり、中蓋を取って廃...
生活

転居届け申請はネットで可能

このあいだ郵便局にいったとき、転居届けの申請書類(はがき)をもらってきました。で、そこに付いてたのですが、いまはネットでも申請できるようになっているんですね。「e転居」で検索するといいようです。これか。■最寄の郵便局に置いてあった転居届けの...
生活

ダイソー 荷造りロープのはじっこ

100円ショップのダイソーで買った荷造りロープ。新聞とか雑誌、段ボールをまとめるときなどに使える、あの白い紐(ひも)です。価格は100円+税。このロープを使おうとしたとき・・・はじっこ(先端部分)がどこにあるのかがわかりませんでした。ラベル...
生活

人工(合成)皮革の靴

本革の靴も、人工(合成)皮革の靴も両方使っています。歩き方などによっても違うのかも知れないですが、自分の経験からすると、人工皮革靴は破れやすさがあるように思います。↓いま履いているのがまた一部破けてきてしまいました。多分ですが、自分の歩き方...
生活

3M ネクスケア耳栓 1100PRを使用してみた。

3M ネクスケアの耳栓「1100PR」。3M ネクスケア イヤープラグ 耳せん フォームタイプ 2セット ケース付き 1100RP新品価格¥373から(2018/11/9 22:49時点)ドラッグストアで買ったまま、しばらく放置していたので...