旅行

高岡駅南口 節約旅行におすすめの店

富山県高岡市の高岡駅。少し前に、その南口に宿泊しました。会社によって場所は異なるのかもしれませんが、高速バスの停車場所(停留所?)もありました。そのあたりにホテル宿泊するとき、少しでも節約したい人におすすめのお店があるので、覚えているうちに...
グルメ・料理・食べ物・お酒

ドライソーセージでチャーハン

ドライソーセージ(サラミ的なやつです)を具材の1つとして、チャーハンを作ってみました。肉具材としては豚肉やベーコンを入れることが多いですが、ドライソーセージがあったのでそれを使ってみようとやってみました。食べてみた感想 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓悪...
旅行

高岡駅 コインロッカー

高岡駅のコインロッカー。場所は■クルン高岡の地下街に下っていく入口(エスカレーター・階段)の裏側 = 万葉線(路面電車)のホーム手前のところになります。値段は小:300円中:500円大:600円だったかな。駅構内図などを見ると、他にも2箇所...
旅行

高岡駅 100円均一ショップ

高岡に行ったとき、高岡駅周辺で100円均一ショップがないかとネット検索して探しました。車ではなく、徒歩圏内で。ダイソーとかキャンドゥとかないかな・・・と探したのですが、どうやらないみたいでした。でも・・・チェーンではないですが、見つけちゃい...
旅行

高岡大仏

このあいだ行った、高岡大仏。日本三大仏の1つとも言われています。(諸説あるようですが)全体の高さは約16m(15m85cm)。下の台座部を除いた坐像高さは7m43cmのようです。これは、奈良の東大寺大仏(座高14.98m)のほぼ半分。高岡駅...