Apple Payの設定に関する通知が出てくるようになった
iOSのバージョン更新をしたからでしょうか。
iPadにApple Payの通知が出てくるようになってしまいました。

「今はしない」などのボタンを押して消しても、またしばらくすると出てきます。
(゚д゚)ウザー
Apple Payはいまのところまったく使っていないので設定はしたくない私。
通知を消す方法を調べてやってみたところ、以下のやり方のようでした。
なお今回やったのはiPadですが、iPhoneでも同じようにして出来るみたいです。
Apple Payの設定通知を消す方法
流れとしてはこうです。
Apple Payの通知を消す方法
- 設定画面を開く
- 「iPadの設定を完了する」をタップする
- 「Apple Payを設定」をタップする
- 「続ける」をタップする
- 「あとでセットアップ」をタップする
設定画面を開く
設定ボタンをタップして、設定画面を開きます。

「iPadの設定を完了する」をタップする

「Apple Payを設定」をタップする

「続ける」をタップする

「あとでセットアップ」をタップする

これでいいみたいです。
( -.-) =зフウー
設定画面の「iPadの設定を完了する」表示が消えました~↓
